いつも御世話になっているオーナー様より立体駐車場の改修工事の依頼がありました。
場所は大分市の中心部、中央町で幹線道路に面した案件です。中心部との事もあり制約や規制が厳しく、市役所・警察署・労働局等に必要書類を提出し、許可申請がおりて工事を着工しました。
案件は、約築50年の鉄骨コンクリート造8階建てです。1階部分はテナント、2階~8階(屋上)が立体駐車場となっております。アーケードに隣接していますので利用者も多く、事故や災害の恐れがあるため利用者様の少ない夜間にて作業を行いました。
利用者様に御迷惑を掛ける事無く、無災害で安全に工事を進めることができました。オーナー様には綺麗に、そして安全に工事をして頂けたという事でお喜びの声を頂いております。
★施工前
★足場組完了
最近は全国的に労災が多く発生しているため、工事申請はもとより緊急連絡先等も記載した看板を設置しました。
★施工中
★完成
経年劣化にて内部ではクラック(亀裂)が多々あり、専用工具にてU字型にカット、一液型エポキシ樹脂変成コーキング充填にてエレホン(速乾エポキシモルタル)塗り、補修後に塗装を行いました。
★施工前
★施工中
★完成
外部の爆裂補修は、ハツリ・ケレン・鉄筋の錆止塗布にてエレホン塗り、補修後に塗装を行い、内部塗装では、天井・壁・配管類・備品関係の塗装を行いました。
塗装は水性シリコン塗料を使用し、有害性のある塗料は一切使用しておりません。外部塗装も同様に水性シリコン塗料にて塗装を行っております。
★施工中
★完成
駐車場の出入口のスロープは注意喚起の文字などが劣化にて薄れていましたので、下地のアスファルトから打替えて工事を行いました。
★施工前
★施工中
★完成
1階~3階部分の階段・エレベーターホール前の床のタイルでは、雨天時など滑りやすく、利用者様に怪我があっては大変との相談を受けて防滑シートの提案をさせて頂きました。
既存タイルに下地材にて凹凸を無くし防滑シートを張り、雨天時にも滑る事無く利用者様が安心して歩行できる様に工事を行いました。
★施工前
★施工中
★完成