【大分市 O様邸】
お客様より、現在空き家になっている実家の改装工事のご依頼を頂きました。
築32年の軽量鉄骨2階建住宅です。
そちらに息子さんご家族が住む事になり、住設機器関係の取替・内装工事です。
~キッチン~
☆施工前
キッチンはL型のタイプでした。
☆施工中
☆完成
キッチンは、パナソニック製のラクシーナ IH・食洗機付タイプです。小さなお子様がいらっしゃるので、リビングを向いて調理の出来るI型キッチンを提案させて頂きました。お子様から目を離す事が無く調理が出来るので、喜ばれていました。
扉はホワイトウッド柄、壁は汚れてもお掃除が楽々、傷にも強いキッチンパネルを張っています。
キッチンの背面には食器等を置ける様に可動棚を取付けています。棚板はクリアの塗料を塗布してるので、水滴や傷に強くなっています。
~リビング~
☆施工前
☆施工中
既存の間仕切りを解体・撤去しています。
☆完成
天井・壁のクロスを貼り替え、床は既存のCFシートを剥ぎ取り、木製フローリングを張っています。
家族で談笑しながら調理が出来る様に腰の高さに木製カウンターを造作しています。こちらもクリアの塗料を塗布しています。全体的にホワイトを基調としているので、部屋全体が明るくなりました。
~トイレ~
☆施工前
☆完成
節水型のパナソニック製、タンク付アラウーノに取替えています。天井と壁クロスは消臭機能タイプをオススメし、床はCFシートに張り替えています。
以前はなかった換気扇を新たに取付けています。
~洗面脱衣所~
☆施工前
☆完成
天井と壁クロスを貼り替え床のCFシートも張替えています。
洗濯機パンを新たに設けて、水栓もワンタッチタイプに変えています。
~浴室~
☆施工前
☆施工中
☆完成
TOTO製のサザナHSシリーズです。CMで有名なほっカラリ床を採用していて、お掃除がラクラクの浴室タイプで、ヒートショックに対応して換気暖房乾燥機を設置しています。1坪タイプで広々していて心地よい空間になっています。
~廊下・玄関~
☆施工前
☆完成
既存のCFシートを剥ぎ取り、木製フローリングを張っています。
廊下からキッチンに通じる扉は後付のアウトセット建具を採用しています。アクセントとして壁紙のクロスを一部分のみ貼り替えています。
玄関ガラスには遮熱・遮光性ガラスフィルムを張っています。熱や光を遮るだけでなく、外からは見えにくい為、防犯性も兼ねています。
~外部工事~
☆施工前
☆完成
灯油ボイラーからパナソニック製のフルオートのエコキュートに取替えています。
建物裏側は陽当たりが良くなく、雨水が溜まりやすい為、周りにコンクリートを打ちました。
建物の側面は整地して玉砂利を敷いています。踏んだら音がするので、防犯にもなります。
全体の工事を通して、お客様が大変喜ばれていて工事をしているこちらも嬉しい気持ちになりました。